damos blog

45歳からの海外起業奮闘記 in 台湾

45歳で海外起業に挑戦 in 台湾 no:2

f:id:mosda:20210203000454p:plain

デアイ であい 出会い!


出会い

 私たちの市場調査というのは、自分が見て綺麗だなと思う服の値段はいくらか、どんな服が台北で流行っているのか、簡単にいえばこれだけだ。

 

とはいえ店それぞれにはその店の好み、強み、味などがあり、たくさんの店を見て回って私が掴んだイメージは極めて曖昧だったと思う。

 

そのあやふやな物を頼りに日本へ行き、店を一軒一軒回って服を選び、現金で買い取る。もし売れなかったらという恐怖心から、どうしても安い服を手に取ってしまう。

 

全部が全部安物ではなく、とはいえ高い服には手を出せず、中級品も多少はあった。自分の甘さから少しは期待を持って台北に持ち帰るのだが、やはり客に見向きもされなくて安売りせざるを得ず、ひどく後悔するのだった。

 

そんなことがどれくらい続いただろう。ある日女房が一軒のブティックを見つけたので見に行こうという。店主にも自分たちが店を始めたばかりであること、日本人の主人を連れてくるので見学させて欲しいことをすでに正直に話したらしい。場所は四平街で松江路という大通りから一本はいった路地にあった。

 

  店の前に立ちショーウインドーを眺めながら「これだ!」と思った。ガラス窓の向こうに高級感と親しみやすさとセンスのほどよいバランスにあふれた物たちがいた。頑張れば自分でも到達できると思える具体的目標を見つけた瞬間だった。

 

 小上がりの店内は真四角の4畳半ほどの広さで、真ん中にこれまた真四角のテーブルがあり、ガラスをとおして下に畳んで置かれた服が見えるようになっていた。決して広くはない店内を見まわしながら「私もこんな店にしたい。この店を欲しい」とさえ思った。

 

  店奥のカウンターの向こう側に座った店主に女房が私を日本人であるとだけ紹介したのだが私は何と答えたかは覚えていない。彼女は私たちよりは一回り上ぐらいの年齢で綺麗で品があり、その上私なんか怖くて近づけないぐらいもっとずっと高級なブティックのほうがぴったりの風格があった。

 

 それなのに彼女の選ぶ服や小物、飾りつけやレイアウトには少女のようなかわいらしさがあった。だからこそ気が小さくプライドが高い私でも彼女に近づくことができたのだと思う。高級ブティックのママさん然とした人だったら彼女との付き合いは続かなかっただろうと思う。

 

 

 

 

 

 

   

  

 

45歳で海外起業に挑戦 in 台湾 no:1

f:id:mosda:20210203000008j:plain

おいしいパンの焼きあがり!


海外起業

 

 海外の会社で働くのではなく、自分で会社を興そうとする時、皆さんはどう考えるだろう?私は漠然と小さな貿易会社をイメージしていた。日本人が日本で会社を興し、海外の商品を輸入し販売するのではなく、「日本の物を台湾に輸入販売する商売=貿易」とだけ漠然と考え、具体的な商品を決めてはいなかった。貿易という言葉への憧れがあった。ただあまり資金もなかったので高いものを仕入れることはできず、自然と小物から始めることになった。おもちゃ、くつ、安い服、小物などだった。これでは利幅がちいさく、2人分の飛行機チケット、諸経費など捻出できないことはすぐわかった。そこで仕入れのメインを女性服に絞ったが、高い服を買うのは怖く、どうしても安物を買ってしまい、なかなかうまくいかなかった。この恐怖心を解消しなげれば前へは進めないとわかったので取った行動が市場調査だった。

 

台北市場調査

 この頃の台北は日本の婦人服、アクセサリーを売るブティックやおもちゃ、雑貨などを売る店であふれていた。この状況を目の当たりにして、「すでにこんなにたくさんの店が商売しているのに、私が参入する余地はあるのか?」という弱気と「これだけ店をやっているということは、それだけ需要があるということ。」という諦められない気持ちが私の中で戦っていた。貯金はなく家のローンを抱える私は前に進むしかなかった

 

 市場調査を始めた。お客様の情報などを頼りに、日本の物を売っている、台北市だけでなく、台北県(現在の新北市)の朝市、夜市、店舗などを見て回った。小物の店には男の私でも一人で入り商品を見て回ったが、ブティックなどの日本の女性服専門店には店の情報を盗みに来たという意識がぬぐえず、女房と二人で入るのも緊張した。女房が「この服どう?」などと中国語で聞いてくると、私が中国語で返事したらすぐばれるので「うん、うん」とだけ答えるように気をつけたりした。特徴があり綺麗な服は女房に値段も聞かせた。品質を確認するために服を裏返してタグを見るときは店員の視線を感じたがどうしてもやらなければならなかった。こうして私たちの頭の中には貴重なデータがたまっていったが、もちろんこれだけでは十分ではなかった。出会いがあった。 

 

45歳からの海外生活 in 台湾

f:id:mosda:20201218004711j:plain

パパイヤ まるで牛のおっぱい

 

20年前、ちょうど2000年春に台湾へ来てはまった飲み物がパパイヤミルクです。地下鉄(MRT)中山駅前の「MILK大王」(という名前だったと思う。長年行ってないので忘れてしまいました。)でよく飲みました。キャプションにあるようにパパイヤを見ると私はいつも牛のおっぱいみたいだと思います。

 

 私の経験ではパパイヤは当たりはずれが多く、また季節にもよるようですが、うまくえらばないとあまりうまくありません。甘くなく大味でちょっとどろくさくもあるような気がします。はずれを買ってしまった場合は実を縦に半分に割り、スプーンで実をすくってミルクをいれるとおいしく食べられます。